けっこう話題になったけど自分は見ていなかったとか、昔オンエアで見ていたけど良かったからもう一度見たいドラマってありますよね。また、放送中のドラマも最新1話は無料で見れますが、口コミで見たくなったから第1話から追っかけで見たいということもあります。
そんなときはVOD(動画配信サービス)でイッキ見するのが良いのですが、VODによって配信されているドラマにかたよりがあります。同じように「国内ドラマが○○○本見放題」と言っても、中身が全然違うんです。
そこで今回は、過去に放映された民放放送の国内ドラマを見たいというとき、どのVOD(動画配信サービス)なら見れるのかを詳しくご説明します。
テレビ局とVODの関係を知っておこう
配信される国内ドラマがVODによって違う理由は、テレビ局とVODの系列関係があるからです。定額見放題ではまず系列のVODで配信を開始して、一定期間が経ってから一部他のVODでも見放題になるタイトルもあるというのが現状です。
後ほど詳しくご説明しますが、各局とVODの関係は以下のとおりです。
- フジテレビは「FOD」で、見放題プランは「FODプレミアム」です。
- 日本テレビは「日テレオンデマンド」を終了させて「Hulu」に一本化します。
- TBSは「TBSオンデマンド」が終了し、最近のドラマは「Paravi」で見放題独占配信をしています。
- テレビ朝日は「テレ朝動画」なのですが、テレ朝動画にはドラマの見放題プランがありませんので他のVODを利用します。
あなたが見たいドラマはどの局に多い?
何となく自分が見ているドラマはあの局が多いな、ということがあるかもしれません。ヒット作の数ではどうなのか、例えば2003年以降の国内民放ドラマ歴代視聴率ランキング40を見てみましょう。
これは1シーズンごとの全話平均視聴率で、「ドラマ視聴率速報ドラマン」のデータを使わせて頂きました。1話ごとの最高視聴率ですとまた違った順位になります。
NO
タイトル
視聴率
テレビ局
放映年
主演
1
HERO
34.3%
フジ
2001
木村拓哉
2
GOOD LUCK!!
30.4%
TBS
2003
木村拓哉
3
半沢直樹
29.1%
TBS
2013
堺雅人
4
ごくせん2
27.8%
日テレ
2005
仲間由紀恵
5
白い巨塔 第二部
26.2%
フジ
2004
唐沢寿明
6
プライド
25.2%
フジ
2004
木村拓哉
7
家政婦のミタ
24.8%
日テレ
2011
松嶋菜々子
8
華麗なる一族
24.3%
TBS
2007
木村拓哉
9
西遊記
23.0%
フジ
2006
香取慎吾
10
ドクターX~外科医・大門未知子~3
22.8%
テレ朝
2014
米倉涼子
11
ドクターX~外科医・大門未知子~2
22.7%
テレ朝
2013
米倉涼子
12
空から降る一億の星
22.6%
フジ
2002
木村拓哉
13
エンジン
22.6%
フジ
2005
木村拓哉
14
ごくせん3
22.5%
日テレ
2008
仲間由紀恵
15
Dr.コトー診療所2006
22.3%
フジ
2006
吉岡秀隆
16
ガリレオ(2007)
21.9%
フジ
2007
福山雅治
17
CHANGE
21.7%
フジ
2008
木村拓哉
18
ラストクリスマス
21.6%
フジ
2004
織田裕二
19
花より男子2(リターンズ)
21.5%
TBS
2007
井上真央
20
ドクターX~外科医・大門未知子~4
21.5%
テレ朝
2016
米倉涼子
21
白い巨塔 第一部
21.1%
フジ
2003
唐沢寿明
22
相棒9-後期
21.1%
テレ朝
2011
水谷豊
23
HERO(2014)
21.0%
フジ
2014
木村拓哉
24
電車男
21.0%
フジ
2005
伊藤淳史
25
僕と彼女と彼女の生きる道
20.8%
フジ
2004
草なぎ剛
26
ドクターX~外科医・大門未知子~5
20.7%
テレ朝
2017
米倉涼子
27
JIN-仁- 完結編
20.6%
TBS
2011
大沢たかお
28
ハケンの品格
20.1%
日テレ
2007
篠原涼子
29
MR.BRAIN(ミスターブレイン)
20.0%
TBS
2009
木村拓哉
30
ガリレオ(2013)
19.8%
フジ
2013
福山雅治
31
花より男子
19.7%
TBS
2005
井上真央
32
相棒9-前期
19.7%
テレ朝
2010
水谷豊
33
砂の器
19.6%
TBS
2004
中居正広
34
熟年離婚
19.2%
テレ朝
2005
渡哲也
35
マイボスマイヒーロー
19.1%
日テレ
2006
長瀬智也
36
救命病棟24時 第4シリーズ
19.1%
フジ
2009
江口洋介
37
救命病棟24時 第3シリーズ
19.1%
フジ
2005
江口洋介
38
JIN-仁-
19.0%
TBS
2009
大沢たかお
39
Dr.コトー診療所
18.9%
フジ
2003
吉岡秀隆
40
ドクターX~外科医・大門未知子~
18.9%
テレ朝
2012
米倉涼子
ざっと見ると、過去フジテレビが圧倒的に強かったことが分かります。
さらに最近の傾向はどうかということで、2018年の平均視聴率ランキング20も見てみましょう。
NO
タイトル
視聴率
テレビ局
主演
1
99・9-刑事専門弁護士-SEASON II
17.4%
TBS
松本潤
2
リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~
15.6%
テレ朝
米倉涼子
3
相棒17-前期
15.3%
テレ朝
水谷豊
4
相棒16-後期
15.2%
テレ朝
水谷豊
5
BG~身辺警護人~
15.1%
テレ朝
木村拓哉
6
ブラックペアン
14.2%
TBS
二宮和也
7
特捜9
14.0%
テレ朝
井ノ原快彦
8
義母と娘のブルース
13.8%
TBS
綾瀬はるか
9
下町ロケット(続編)
13.5%
TBS
阿部寛
10
科捜研の女17-後期
13.0%
テレ朝
沢口靖子
11
未解決の女 警視庁文書捜査官
12.9%
テレ朝
波瑠
12
警視庁・捜査一課長3
12.8%
テレ朝
内藤剛志
13
科捜研の女18
12.5%
テレ朝
沢口靖子
14
刑事7人-第4シーズン
11.8%
テレ朝
東山紀之
15
遺留捜査5
11.3%
テレ朝
上川隆也
16
グッド・ドクター
11.2%
フジ
山崎賢人
17
アンナチュラル
11.1%
TBS
石原さとみ
18
SUITS/スーツ
10.7%
フジ
織田裕二
19
絶対零度~未然犯罪潜入捜査~
10.6%
フジ
沢村一樹
20
ハゲタカ
10.3%
テレ朝
綾野剛
2018年はテレビ朝日とTBSが好調で、この傾向は2019年も続いています。
現在配信中の過去ドラマとVODはここ
ドラマの数は膨大ですので、各テレビ局の系列VODでもすべてのアーカイブを配信しているわけではありません。放送から1~2年で配信終了になったり、ずっと続いたり、復活して入れ替わったりすることもあります。
例えば先ほどのランキング表の中で、2019年5月5日現在配信されているタイトルをピックアップすると以下のようになります。日テレは2018年にランクインがないので、ランク外から2つ追加しました。
タイトル
テレビ局
放映年
見放題プラン
レンタル(円)
HERO
フジ
2001
FOD 5/10配信終了
HERO(2014)
フジ
2014
FOD 5/10配信終了
プライド
フジ
2004
FOD 5/10配信終了
エンジン
フジ
2005
FOD 5/10配信終了
CHANGE
フジ
2008
FOD 5/10配信終了
白い巨塔 第一部
フジ
2003
FOD
白い巨塔 第二部
フジ
2004
FOD
ラストクリスマス
フジ
2004
FOD
Dr.コトー診療所
フジ
2003
FOD
TSUTAYATV1500
Dr.コトー診療所2006
フジ
2006
FOD
TSUTAYATV1500
救命病棟24時 第3シリーズ
フジ
2005
FOD(第2~5シリーズ)
救命病棟24時 第4シリーズ
フジ
2009
FOD(第2~5シリーズ)
ガリレオ(2007)
フジ
2007
FOD(4,6話を除く)
ガリレオ(2013)
フジ
2013
FOD
グッド・ドクター
フジ
2018
FOD
TSUTAYATV 1500
SUITS/スーツ
フジ
2018
FOD
TSUTAYATV 1500
絶対零度~未然犯罪潜入捜査~
フジ
2018
FOD
TSUTAYATV 1500
ドクターX~外科医・大門未知子~
テレ朝
2012
Amazon/U-NEXT
テレ朝動画/auビデオパス
ドクターX~外科医・大門未知子~2
テレ朝
2013
Amazon/U-NEXT
テレ朝動画/auビデオパス
TSUTAYATV1話300
ドクターX~外科医・大門未知子~3
テレ朝
2014
Amazon/U-NEXT
テレ朝動画/auビデオパス
ドクターX~外科医・大門未知子~4
テレ朝
2016
Amazon/U-NEXT
テレ朝動画/auビデオパス
TSUTAYATV2000
ドクターX~外科医・大門未知子~5
テレ朝
2017
Amazon/U-NEXT
テレ朝動画/auビデオパス
TSUTAYATV2000
相棒9-前期
テレ朝
2010
相棒1,8,11,14はAmazon/auビデオパスで配信
テレ朝動画2000
相棒9-後期
テレ朝
2011
相棒1,8,11,14はAmazon/auビデオパスで配信
テレ朝動画2000
リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~
テレ朝
2018
Amazon/Hulu/U-NEXT
/dTV/auビデオパステレ朝動画2000 TSUTAYATV2000
ビデオマーケット2000
ハゲタカ
テレ朝
2018
Amazon/Hulu/U-NEXT/dTV
テレ朝動画2000
TSUTAYATV2000
ビデオマーケット2000
auビデオパス
未解決の女 警視庁文書捜査官
テレ朝
2018
Hulu/U-NEXT
テレ朝動画2000
Amazon1話300
TSUTAYATV2000
ビデオマーケット2000
JIN-仁-
TBS
2009
Paravi/Amazon/Hulu/U-NEXT
/TSUTAYATV/auビデオパス
JIN-仁- 完結編
TBS
2011
Paravi/Amazon/Hulu/U-NEXT
/TSUTAYATV/auビデオパス
義母と娘のブルース
TBS
2018
Paravi
Amazon1話300/U-NEXT1話300
dTV1話300/TSUTAYATV1500
ビデオマーケット1500/auビデオパス
下町ロケット(続編)
TBS
2018
Paravi
Amazon1話300
アンナチュラル
TBS
2018
Paravi
Amazon1話300 U-NEXT1話300
dTV1話300 TSUTAYATV1500
ビデオマーケット1500 auビデオパス
ハケンの品格
日テレ
2007
Hulu/auビデオパス
Amazon1667 TSUTAYATV1800
家政婦のミタ
日テレ
2011
Hulu/auビデオパス
Amazon1833 TSUTAYATV1980
正義のセ
日テレ
2018
Hulu/auビデオパス
Amazon1話300 TSUTAYATV1800
ビデオマーケット1800
崖っぷちホテル!
日テレ
2018
Hulu/auビデオパス
Amazon1話300 TSUTAYATV1800
ビデオマーケット1800
定額見放題はテレビ局によってはっきりと別れているのが分かります。
国内ドラマを見るならこのVODの組み合わせがベスト
ドラマのレンタルは1シーズン全話パックで1,500円~2,000円かかりますので、できるだけ見放題プランで見ることをおすすめします。それを踏まえて各局のドラマをどのVODを組み合わせて見ればよいのか、詳しくご説明します。
フジテレビ
フジテレビの見放題は「FODプレミアム」にしかありませんので、過去のヒット作数からすると国内ドラマ好きには外せないですね。主演映画の公開に合わせて「木村拓哉特集」のような期間限定配信も行われています。
映画については数が少ないですが、月額888円(税抜)で毎月1,300ポイントが入ってくる仕組みですので、映画の新作レンタルが月3本くらいは見れます。100誌以上の雑誌が読み放題ですし、一部のマンガも月替りで無料になりますので、お得なサービスです。
FODプレミアム1ヶ月無料体験テレビ朝日
最近視聴率が高いテレ朝のドラマは、系列VODが「テレ朝動画」になるのですが、テレ朝動画ではドラマの見放題プランがないため利用するメリットがありません。むしろ配信されているタイトルはAmazonプライム・ビデオ、U-NEXT、Hulu、auビデオパスの見放題に入ってきています。
中でもAmazonプライムは映画の配信数も多いですし、入っておいて損はしない格安サービスです。(年額4,900円(税込)、4,537円(税抜)※1ヶ月あたり378円。ビデオ(prime video)、音楽100万曲以上無料(prime music)、電子書籍(prime reading)、オンラインゲーム(Twitch prime)、お急ぎ便や日時指定などが無料(Prime delivery))
Amazonプライム30日間無料トライアルTBS
TBSのドラマはまず「Paravi」で見放題独占配信しますので、他のVODでは単品レンタルになります。ただし年数が経過している「JIN-仁-」をみると、Amazonプライム・ビデオ、U-NEXT、Hulu、TSUTAYA TV、auビデオパスでも見放題プランに入っていますね。
放送後1~2年は独占配信が多いようですので、TBSのドラマをたくさん見たい場合はParaviの月額925円(税抜)見放題プランに入るしかないと思います。ただちょっと割高感はありますが。
Paravi日本テレビ
最近ヒット作が少ない日テレのドラマは、系列の「Hulu」だけではなく「auビデオパス」でも見放題プランで配信しているようです。ドラマ以外の配信タイトルは月額933円(税抜)のHuluが多いですが、国内ドラマに限定すると月額562円(税抜)のauビデオパスでよいかもしれません。
Huluお試し2週間無料 auビデオパスただしau公式サイトによると、auビデオパスをテレビの画面で見る場合、「Chromecast(クロームキャスト)」以外のデバイスではauidが必要ですのでご注意ください。auidは、auの携帯・インターネットサービス・電話などを契約しているauユーザーに払い出されるIDです。
見逃し視聴
最新の1話見逃しだけなら、無料でテレビ局をまたいで見れる「Tver」が便利です。ただし無料サービスですので短いですが広告が強制的に入ります。
Tverまとめ
- フジテレビの見放題プランは「FODプレミアム」しかないし、おすすめのサービスです。
- テレ朝のドラマはAmazonプライム・ビデオ、U-NEXT、Hulu、auビデオパスの見放題に入ってきます。「Amazonプライム」は格安サービスなので入っておいて損はありません。
- TBSのドラマは「Paravi」の見放題プランで独占配信されますが、年数が経過するとAmazonプライム・ビデオ、U-NEXT、Hulu、auビデオパスの見放題でも見れるかもしれません。
- 日テレのドラマは「Hulu」か「auビデオパス」の見放題プランで配信されます。
全体を見渡すと、フジの「FODプレミアム」とTBSの「Paravi」独占分は別にして、他は「Hulu」で、もしくは「Amazonプライム」+「auビデオパス」でカバーできそうです。お得にドラマを楽しみましょう!